2009年度
 日本モデルロケット協会認定 
 北海道モデルロケットクラブ(HMRC)総会)
 
日時 2009年4月29日(水 昭和の日)
場所 HMRC理事 駒井 勝氏の自宅兼事務所
 
出席者
6名
委任状 1通
 合計7名で会員数12名の過半数を超えているので本会議は成立しました。
 
決議内容
1.2008年度 活動報告
2.2008年度 会計報告
3.役員選出
4.2009年度 活動計画
 
・夏休み「モデルロケット教室」
 8月13,14日 場所 八軒中学校
 講師 HMRC理事 駒井勝 HMRC会長 佐藤吉男 HRMC副会長 金塚栄市
 
・「2009年モデルロケット北海道大会in江別」開催について
 10月11日(日)予備日12日(月 体育の日)
 場所 北海道情報大学グランド
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
北海道モデルロケットクラブ「夏休みモデルロケット教室」(案)
日時 2009年8月13日(木)予備日14日(金)
札幌市立八軒中学校  〒063-0848  札幌市西区八軒8条西8丁目1−1
 
@参加年令:小中学生(小学3年生以下は親同伴) 20名まで(20人以上の場合は予
    備日にも教室を開催します)
A使用モデルロケット:エステス社製・アルファV
B講習内容
  9時30分〜:モデルロケット製作
    A:モデルロケットエ学
     1.ロケットの推進原理.作用・反作用 風見効果について
     2.宇宙へ飛び出すには(第一宇宙速度秒速7,9km)
     3.無重量状態は何故起きるのか.自由落下の法則
     4.モデルロケットの基本構造
     5.モデルロケット・エンジンの基本構造(A、B.C,D型の意味,卜ータルイン
      パルスA8-3など数字の意味,燃焼時間の計算法
      ブースターエンジンの数字0の意味.イグナイターの構造について)
     6.デルロケットを打ち上げる方角について,風見効果とパラシュートの関係
      による定点着地について
     7.高度の測定法,測定地点について
     8.リカバリーワディングについて
     9.モデルロケットの安全装置について(セーフティーキー,発射角度30度ま
      で)
     10.多段式,束ね式について
     11.自作ロケットの基本について{重心C.G..圧力中心C.P、,ストリングステス
      ト、カードボード法}
 
12時:昼食、ロケットの接着剤乾燥時間を兼ねる
 
12時45分 モデルロケットの打ち上げの注意事項などの説明
     B:安全な取り扱いについて
     火薬類取締法に基づく日本モデルロケット協会の自主消費基準を学ぶ.点火者
     の位置,待機者の位置,見学者の位置,打ち上げ準備所の位置について,消費
     場所で守ること
 
  13時15分 グランドへ移動(荷物をすべて持って)
13時30分主催者の希望により中型モデルロケット打ち上げ
 ・14時 モデルロケット教室参加者による定点着地競技
 ・15時:表彰式,第4級ロケット総合教育講習履修証授与
 

元のページへ